SSDの評価は難しい
仕事柄、SSDのベンチマークを取ることが多いのですが、つくづくSSDの評価は難しいと感じます。たとえば、SandForceのコントローラは、データ圧縮技術を採用しているためリードライトに用いるデータによって速度が違いますので、ベンチマーク結果のみを鵜呑みにすることはできません。
また、初期のベンチはよいのですが、やはり、大量のデータの書き込みと削除を繰り返すとSSDなので速度が低下します。しかも、製品によっては、極端な低下がみられます。(あくまでベンチマーク上ですが)。たとえば、話題のSATA Gen3対応のCrucial Real SSD C300という製品もそうでした。先日この製品をちょっとだけテストする機会がありましたが、この製品、初期の速度は非常に高速で、現役トップかもしれません。
しかし、この製品もガシガシ、ファイルの書き込みと削除を繰り返すと速度低下します。速度低下が悪いわけではありません。SSDの場合、これは、その仕様上、しょうがないとさえ思っています。ですが、この部分にメーカー間に差があるのは、事実ですし、速度低下が起きにくいようにしたとして、今度は、寿命がどうなのかが問題になります。速度低下しにくい分、WAが高く、実は、寿命が短かったなどということになりかねないからです。
参考までにデータをお見せします。これは、Crucial Real SSD C300 256GB版に総記録容量の約90%までIntelのTrimテストを行った時の要領でデータを記録したときの速度です。ImpressのPC Watchや日経さんに掲載されている速度と比較すると3分の1ぐらいの記録速度まで低下しています。実際の使用環境では、このようなデータの記録の仕方はないと思いますので、おそらく、ここまで速度が劣化することはないと思います。そういう意味でこの結果は、実用上意味がないものかもしれませんが、ガシガシ書き込みと削除を繰り返せば、このぐらいの速度にまで落とせるということです。
一方、これが、速度劣化が起きにくいとネットでも評判の東芝のHG2 128GB版の結果です。(テスト方法は、RealSSD C300と同じで総記録容量の約90%までデータを記録したときの速度です)SecureErase後と劣化テスト後の両方の結果を見比べてもらえばわかりますのが、速度差が少なく、速度が落ち難いという点に関しては、東芝のSSDの方が優れていると考えても間違いはないでしょう。
東芝のHG2は、ベンチマークこそIntelのX-25Mや今回のReal SSD C300には、明らかに劣っていますが、実際の使用感は、悪く有りませんし、速度落ちも他社と比較して少ないようです。ですが、初期の絶対性能では、明らかに劣っています。これをどう評価するか難しいところです。しかも、このような劣化テストは、実際の使用環境とかけ離れたMinimum性能を計測している可能性もあります。もちろん、Minimumが重要な場合もありますが・・・。
SSDを評価するなら本来、初期速度ではなく、ある程度使った状態の性能を比較したいところなのですが、これを行えるようなベンチマークソフトはありません。速度落ちのテストでは、とにかく時間をかけてひたすら記録するしかないので、かなりの時間を必要としますし、しかも、やりすぎれば、実環境とかけ離れたMinimumを測定しかねませんのでほとほどにしなければなりません。難しいものです。現状では、両極端を調べるのがもっともわかりやすいのでこのような手法をとっていますが、将来的には、もっとちがった方法も模索すべきだと思います。
なお、個人的な製品イメージですが、初期速度は別としてもやはり国内の雄、東芝は、良く出来ていると思います。同じ手法でテストして顕著な速度低下が発生する製品が多い中、速度劣化が少ないのは、やはり、嬉しいのではないでしょうか(速度劣化のテストをして改めてそう感じました)。加えて、開発体制も規模が大きいので製品完成度が非常に高いのもGoodです。(はじめて使った時には、ベンチ結果が悪かったのでやっちゃった感がありましたが・・・)。
また、SandForceのコントローラも当初は、記録速度が以外に速く落ちていくので「なんだこりゃ」感はありましたが、ガシガシ記録と削除を繰り返してもある程度(圧縮ファイルの記録で90MB/sec前後)で速度低下が止まっているようですし、SecureEraseもできるようになったので良く出来ているというイメージが徐々に大きくなってきました。
Indilinxもコントローラの性能的には、悪くないというかむしろ良く出来ていると思います。ただ、開発体制が・・・なのが不安です。IntelやMarvellさんは、特にいまのところコメントはありません。Jmiconについては、微妙です。INITIOは、Jmiconより良いイメージです。eastWhoは、微妙です。PHISONは、ヤバイです。
また、初期のベンチはよいのですが、やはり、大量のデータの書き込みと削除を繰り返すとSSDなので速度が低下します。しかも、製品によっては、極端な低下がみられます。(あくまでベンチマーク上ですが)。たとえば、話題のSATA Gen3対応のCrucial Real SSD C300という製品もそうでした。先日この製品をちょっとだけテストする機会がありましたが、この製品、初期の速度は非常に高速で、現役トップかもしれません。
しかし、この製品もガシガシ、ファイルの書き込みと削除を繰り返すと速度低下します。速度低下が悪いわけではありません。SSDの場合、これは、その仕様上、しょうがないとさえ思っています。ですが、この部分にメーカー間に差があるのは、事実ですし、速度低下が起きにくいようにしたとして、今度は、寿命がどうなのかが問題になります。速度低下しにくい分、WAが高く、実は、寿命が短かったなどということになりかねないからです。
参考までにデータをお見せします。これは、Crucial Real SSD C300 256GB版に総記録容量の約90%までIntelのTrimテストを行った時の要領でデータを記録したときの速度です。ImpressのPC Watchや日経さんに掲載されている速度と比較すると3分の1ぐらいの記録速度まで低下しています。実際の使用環境では、このようなデータの記録の仕方はないと思いますので、おそらく、ここまで速度が劣化することはないと思います。そういう意味でこの結果は、実用上意味がないものかもしれませんが、ガシガシ書き込みと削除を繰り返せば、このぐらいの速度にまで落とせるということです。
一方、これが、速度劣化が起きにくいとネットでも評判の東芝のHG2 128GB版の結果です。(テスト方法は、RealSSD C300と同じで総記録容量の約90%までデータを記録したときの速度です)SecureErase後と劣化テスト後の両方の結果を見比べてもらえばわかりますのが、速度差が少なく、速度が落ち難いという点に関しては、東芝のSSDの方が優れていると考えても間違いはないでしょう。
東芝のHG2は、ベンチマークこそIntelのX-25Mや今回のReal SSD C300には、明らかに劣っていますが、実際の使用感は、悪く有りませんし、速度落ちも他社と比較して少ないようです。ですが、初期の絶対性能では、明らかに劣っています。これをどう評価するか難しいところです。しかも、このような劣化テストは、実際の使用環境とかけ離れたMinimum性能を計測している可能性もあります。もちろん、Minimumが重要な場合もありますが・・・。
SSDを評価するなら本来、初期速度ではなく、ある程度使った状態の性能を比較したいところなのですが、これを行えるようなベンチマークソフトはありません。速度落ちのテストでは、とにかく時間をかけてひたすら記録するしかないので、かなりの時間を必要としますし、しかも、やりすぎれば、実環境とかけ離れたMinimumを測定しかねませんのでほとほどにしなければなりません。難しいものです。現状では、両極端を調べるのがもっともわかりやすいのでこのような手法をとっていますが、将来的には、もっとちがった方法も模索すべきだと思います。
なお、個人的な製品イメージですが、初期速度は別としてもやはり国内の雄、東芝は、良く出来ていると思います。同じ手法でテストして顕著な速度低下が発生する製品が多い中、速度劣化が少ないのは、やはり、嬉しいのではないでしょうか(速度劣化のテストをして改めてそう感じました)。加えて、開発体制も規模が大きいので製品完成度が非常に高いのもGoodです。(はじめて使った時には、ベンチ結果が悪かったのでやっちゃった感がありましたが・・・)。
また、SandForceのコントローラも当初は、記録速度が以外に速く落ちていくので「なんだこりゃ」感はありましたが、ガシガシ記録と削除を繰り返してもある程度(圧縮ファイルの記録で90MB/sec前後)で速度低下が止まっているようですし、SecureEraseもできるようになったので良く出来ているというイメージが徐々に大きくなってきました。
Indilinxもコントローラの性能的には、悪くないというかむしろ良く出来ていると思います。ただ、開発体制が・・・なのが不安です。IntelやMarvellさんは、特にいまのところコメントはありません。Jmiconについては、微妙です。INITIOは、Jmiconより良いイメージです。eastWhoは、微妙です。PHISONは、ヤバイです。
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
返信削除SandForceは劣化も早くtrimも効かない糞コントローラー
IndilinxやMarvellの方が良く思えます